赤坂の豊川稲荷東京別院で金運アップー東京散歩ー

東京都港区にある豊川稲荷東京別院の看板とヒガンザクラ東京

赤坂見附駅から10分くらい歩くと豊川稲荷東京別院があります。正式な名前は豐川閣妙嚴寺で神社ではなくお寺。境内でには金運アップのご利益があるとして有名な融通稲荷や七福神めぐりもできます。七福神の一人弁財天は芸能人にも親しまれています。すぐ隣は赤坂御用地があり都心のど真ん中なのに緑がとても多い場所。江戸城のお堀やホテルニューオータニ東京、東京ガーデンテラス紀尾井町が近くにあり、少し歩けば赤坂サカスもあり1日楽しめる場所です。

 

赤坂見附駅方面から豊川稲荷東京別院へ

【赤坂見附駅B出口】

赤坂見附駅のB出口を出てからは歩いて7~8分。エレベーターもエスカレーターもあるのでとっても便利です。

 

【青山通り】

青山通り沿いのゆるやかな坂道を上がります。

 

 

【歩道橋から見た豊川稲荷東京別院】

 

青山通りにはたくさんの歩道橋がかかっています。歩道橋の上から赤坂見附駅方面を見ると有名な立体交差が見えます。

 

【九郎九坂】

豊川稲荷の山門に入る手前に「九郎九坂」があります。港区には名前のついている坂が約86もあるそうです。他にサカス坂やけやき坂など最近できた坂も多く自転車は電動付きが必須!

 

豊川稲荷東京別院に到着です。

 

豊川稲荷東京別院内

【豊川稲荷東京別院の山門】

豊川稲荷の山門をくぐると、

 

【豊川稲荷縁起】

すぐ右手には豊川稲荷縁起の案内板があり豊川稲荷の由来が書いてあります。英語での案内もあります。

 

【三所殿】

左手には三所殿がありお守りや絵馬を買うことができます。

 

芸事の神様としても有名で赤い提灯には芸能人の名前が多く書かれています。マツコデラックスさんのなどの名前も。

 

赤坂 豊川稲荷東京別院

赤坂 豊川稲荷東京別院

夏には風鈴祭りで風鈴がたくさん並んでいました。お願い事を書いてかけているようです。

 

 

【子宝観音】

山門をくぐった右手には子宝観音があります。

 

【豊川稲荷の手水舎①】

本殿はすぐですがその前に手水舎へ。

 

【豊川稲荷の手水舎②】

手水舎には2匹の龍が。

 

【豊川稲荷の本殿】

平日は仕事の途中に立ち寄る人の姿を多くみかけます。ランチ時にはベンチに座って休む人の姿も。

 

【融通稲荷】

金運アップの融通稲荷。

 

黄色い袋に入った融通金を持って帰ることができます。お正月には青山通りの方まで人が並びます。

 

【三神殿】

宇賀神王(中央)太郎稲荷(右)徳七郎稲荷(左)がある三神殿。

宇賀神王は繁栄を司と言われています。太郎稲荷は健康を守り、徳七郎稲荷は円満な対人関係をもたらすといわれています。

 

【霊狐塚】

以前は御信者から納められた霊狐が並んでいましたが現在はお焚き上げ供養し地下へ納付しているそうです。沢山の霊狐に囲まれた場所。

 

東京都港区赤坂の豊川稲荷東京別院の叶稲荷

【叶稲荷】

本殿の脇を奥に入ると叶稲荷があります。因縁除けや悪縁を断ち切り開運招福を授けてくれるそうです。

 

【文化会館】

文化会館の2・3階は華道や茶道が学べる文化教室があり、1階は茶屋になっています。テレビでも紹介されることが多いですよね。お稲荷さんを買いに来る人も多くいます。先日も大量のお稲荷さんを買って帰る人がいました。

 

豊川稲荷の七福神

豊川稲荷東京別院の七福神めぐり

豊川稲荷東京別院の境内で七福神めぐりができます。

 

【恵比須尊】

商売繁昌や漁業繁栄のご利益があります。

 

【壽老尊】

長寿や諸病平癒のご利益があります。

 

【大黒天】

金運増長と開運招福のご利益があります。

 

【弁財天】

芸能精進や財福招来のご利益があります。芸能人が豊川稲荷に親しまれているのは弁財天のこのご利益があるからだそうです。

 

東京都港区赤坂の豊川稲荷東京別院の弁財天の銭洗い池用の籠

弁財天の脇には銭洗い池がありかごが用意してあります。私も500円玉を洗いました。

 

【布袋尊】

開運と良縁のご利益があります。

 

【福禄寿尊】

福徳長寿のご利益があります。

 

東京都港区にある豊川稲荷東京別院の七福神の毘沙門天

【毘沙門天】

開運福徳と智慧出世のご利益があります。

境内を全部しっかり歩かないと意外と見つけられない豊川稲荷の七福神でした。

 

豊川稲荷の周辺

お茶屋さんの左手が南通用門です。

 

南通用門を出て右手、

 

青山通り沿いに大きく掲げられた看板があります。3月になると看板の上にエドヒガン桜が咲きはじめます。その先には迎賓館赤坂離宮のある赤坂御用地があります。

 

目の前の信号を渡るとホテルモントレ赤坂ととらや赤坂店。とらや赤坂店は2018年の10月にリニューアルオープンしたばかり。喫茶店も地下から3階に変わりました。

 

その右手には赤坂警察署。

【国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス】

信号を渡り、青山通りを赤坂見附駅方面へ下ると国際医療福祉大学東京赤坂キャンパスがあります。2018年に建てられたばかり。

 

エントランスには赤坂氷川山車(だし)が展示されていて通りからも見ることができます。

 

豊川稲荷東京別院

赤坂見附駅以外から行けるの?

最寄り駅は赤坂見附駅ですが駅構内でつながっている永田町駅からも行くことができます。

散歩しながら20分くらい歩いてもいい!という人は青山一丁目駅・四ツ谷駅・麹町駅・赤坂駅・溜池山王駅・国会議事堂駅などからも歩いていくことができます。

 

赤坂駅からも15分くらい!

 

豊川稲荷東京別院

私のおススメ散歩コース

私のおススメ①

赤坂見附駅→豊川稲荷→赤坂駅

東京都港区赤坂の洋菓子とカフェの店しろたえの全景

【しろたえ】

青山通りから一ツ木通りに入ってすぐには、チーズケーキで有名な洋菓子のしろたえもあり開店直後は行列ができています。食事をする場所もたくさんありますが、周辺はオフィスが多くランチタイムはどこも混んでいるので時間を少しズラすとベター。

しろたえはコチラでも紹介しています。

赤坂 しろたえ ー東京スイーツー
港区赤坂にある西洋菓子のしろたえ。休みの日にはいつも人が並んでいます。チーズケーキはとても有名でおもたせで大量に買っていく人も。焼き菓子の種類も多く一つから買うことができます。創業は1976年の赤坂の老舗洋菓子店です。 しろた...

 

赤坂駅周辺にはTBSがある赤坂サカスがあります。

私のおススメ②

赤坂見附駅→豊川稲荷→溜池山王駅

東京都千代田区の日枝神社の本殿と神猿像

赤坂見附駅を超えて外堀通りを少し行くと日枝神社があり、エスカレーターで境内まで昇り降りすることができます。

日枝神社はコチラでも紹介しています。

縁結びや千本鳥居もある日枝神社ー東京散歩ー
商売繁盛や縁結び子授けや安産祈願などのご利益あると言われている赤坂にある山王日枝神社。行き方も。

 

その先には総理大臣官邸があり普段はあまり見ることのできない建物が並んでいます。

大きなホテルも多く、赤坂エクセルホテル東急・ザキャピトル東急ホテル・アパホテルブライド国会議事堂前などがあります。

 

豊川稲荷東京別院

最後に

それほど広くない境内に感じますが、全て拝観しよう思うとけっこう時間がかかります。

拝観後もホテルニューオータニ東京や東京ガーデンテラス紀尾井町など散策したい場所がたくさんありました。

赤坂のど真ん中にあるイメージの豊川稲荷ですが、緑が多く田舎の神社に来たような安心できる場所なのでゆっくりした時間を過ごすことができます。